個人事業主は確定申告が必要なので個人口座とは別に個人事業用の口座があると、お金の管理が楽です。
個人事業用の口座は屋号付き口座が個人口座が区別がつきやすく無難です。
銀行は色々ありますが、ネット銀行は口座開設がネットで完結し、振込手数料も安いのでおすすめです。
ここでは、数あるネット銀行の中で、個人事業主におすすめの屋号付き口座が作れるネット銀行3選をご紹介致します。
屋号付き口座とは?
屋号付き口座とは、「〇〇商店 田中太郎」のように屋号+氏名で登録できる銀行口座です。個人事業主としての信用性を高めたり、帳簿管理の効率化に役立ちます。
屋号付き口座が作れるおすすめネット銀行3選
1. 楽天銀行
楽天銀行では、開業届を提出すれば「屋号+個人名」での口座開設が可能です。ネット完結でスピード開設でき、事業用として人気があります。
- 開設形式:屋号+個人名
- 振込手数料:他行宛145円〜
- ポイント還元や楽天市場との連携が魅力
⇒楽天銀行
2. 住信SBIネット銀行
住信SBIネット銀行では「ビジネスネーム口座」の形式で、屋号付きの名義で開設が可能。クラウド会計との連携や無料振込回数の多さが好評です。
- 開設形式:ビジネスネーム口座(屋号+個人名)
- 無料振込回数:最大15回/月(条件あり)
- スマホアプリでの資金管理が便利
3. GMOあおぞらネット銀行
GMOあおぞらネット銀行では、手数料の安さとクラウド連携が特に評価されています。freeeやマネーフォワードユーザーに特におすすめです。
- 開設形式:屋号+氏名
- 振込手数料:他行宛88円〜と最安級
- API連携でクラウド会計に強い
屋号付き口座対応ネット銀行比較表
上記の内容を表にまとめてみました。
銀行名 | 屋号口座対応 | 振込手数料 | 無料振込枠 | ATM利便性 | クラウド会計連携 | 開設方法 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
楽天銀行 | ○(屋号+個人名) | 安い(他行宛:145円〜) | なし | △(提携ATM) | ○(主要サービスと対応) | ネット完結 | 楽天経済圏・ネットビジネスに強い |
住信SBIネット銀行 | ○(ビジネスネーム口座) | 通常:145円〜 | 月5〜15回(条件あり) | △(提携ATM) | ○(freee、MF対応) | ネット完結 | 振込多い業種におすすめ |
GMOあおぞらネット銀行 | ○(屋号+個人名) | 最安級(他行宛88円〜) | なし | △(セブン銀行等) | ○(freee、MF、弥生対応) | ネット完結 | 低コスト+クラウド特化 |
まとめ|屋号付き口座で信頼性アップ
個人事業主にとって、屋号付き口座は信用性を高め、経理処理の効率化にもつながります。
ご紹介した3つのネット銀行はいずれもネットで簡単に開設できるため、事業用口座として非常におすすめです。
税理士紹介エージェント
あなたに合う税理士を何度でも無料でご紹介!
紹介満足度98%*!
*当社紹介税理士との契約後1年以上の契約継続率より算出
詳細>>税理士紹介エージェント