インターネットFAX(e-FAX)をご存知ですか?
特にコロナウイルス感染拡大に伴い推奨されている在宅ワーク(テレワーク)時に、会社宛のFAXを確認する為だけに、その都度会社に行くのは手間ですが、インターネットFAX(e-FAX)なら、パソコンやスマホがあれば、どこでもFAXの送受信が可能です。
さらに、インターネットFAX(e-FAX)は、「FAX機が必要ない」「固定電話が必要ない」「用紙代やインク代・メンテナンス費用がかからない」などのメリットもあります。
ここでは、インターネットFAX(e-FAX)のメリット・デメリット及び送受信方法、費用(料金)について解説致します。

インターネットFAX

インターネットFAXとは?

インターネットFAX(e-FAX)とは、電話回線ではなく、インターネット回線を通じてFAXの送受信を行います。

「eFax」

但し、これだけではイメージがわきにくい思います。
インターネットFAX(e-FAX)はEメールに送受信したい書類(PDF)を添付してやり取りする方法です。

しかし、これだけでは通常のEメールと変わりありません。
インターネットFAX(e-FAX)とEメールの違いはなんでしょうか?

まず、インターネットFAX(e-FAX)は以下のケースを前提にしています。

●先方:FAX機
●当方:パソコン又はスマホで送受信

以下は送受信時の具体的な内容です。

インターネットFAXの受信方法

①先方がFAX機から当方にファックスを送る
②インターネットFAXサービス提供会社が、ファックスをPDFに変換
③EメールにPDFを添付して、当方のEメールに送信
④先方からのファックスをEメールに添付したPDFとして受信

インターネットFAXの送信方法

①先方のインターネットFAX専用メールアドレスに送りたい書類(PDF)を添付したEメールを送信
②インターネットFAXサービス提供会社が、PDFをファックス書類に変換
③先方のFAX番号にファックス書類を送信
④先方はFAXを受信

インターネットFAXのメリット

インターネットFAX(e-FAX)には以下のメリットがあります。

●インターネット環境があれば、いつでもどこでも、ファックスを送受信することができる。
●FAX機自体が不要。またFAX専用の回線を引く必要もない。
●インク代、紙代、FAX機の電気代及びFAX機のメンテナンス費用も不要。
●必要なデータだけ印刷すれば良いのでファックスDM(ダイレクトメール)対策になる。
●送受信したファックスはデジタルデータとして管理することができる。
●24時間送受信可能
●海外送信も可能

以上、インターネットFAXのメリットを見てきました。
インターネットFAXのメリットにはデメリットはないのでしょうか?

インターネットFAXのデメリット

送受信の料金

一般的なFAXの場合、受信料金はかかりません。
これは電話回線を使用する為で、送信側に料金が発生します。

一方、インターネットFAXの場合、インターネット回線を利用する為、送信は勿論、受信時にも料金が発生します。

但し、PCで光回線・通信量無制限の契約の場合、通信費はどれだけ使っても同じです。
スマホに関しては、月間通信量に対して料金が異なります。

FAX番号

先方は、当方の指定したFAX番号にFAXを送信します。
その場合、どういったFAX番号を取れるかは、「インターネットFax」サービスを提供する会社によって異なります。

サービス利用料金

インターネットFAXは通常、サービス提供会社のシステムを利用します。
無料のインターネットFAXサービスがないこともありませんが、信頼性が乏しいです。

この場合、初期費用並びに月額費用がかかります。

いずれにしても、「インターネットFax」と一般的なファックスを比較した場合、「インターネットFax」の方が断然、便利でお得です。

ここでは、「インターネットFax」サービスを提供するeFaxのサービス内容を見ていきましょう。

インターネットFAX「eFax」のサービス内容

「eFax」は世界で1200万人以上が利用している世界最大級のインターネットFAXサービスです。
Eメールで世界中から通常のFAX番号と同じ感覚で使用可能!

「eFax」
≪eFax≫インターネットファックス

「eFax」の特徴

「eFax」には以下の特徴があります。

●選べるFAX番号
●メールとアプリが使える
●印刷せずにFAXできる
●コスト削減
●デジタルファイル管理
●サポート体制

選べるFAX番号

オンラインで今すぐFAX番号を入手。申し込み画面で表示される番号の中からお好きな番号をお選びいただけます。

メールとアプリが使える

メールでだけでなく、アプリでもファックスを送受信できます。

印刷せずにFAXできる

どこでも FAX をメールで送受信できます。

コスト削減

FAX の送信・受信はEメールを使用。FAX 機や複合機使用時のインクや紙代など消耗品のコスト削減可能。エコに貢献できます。

デジタルファイル管理

E メールと同様、FAX の転送、整理、保存が簡単にできます。

サポート体制

お困りでしたらテクニカルサポートにお問い合わせください。

料金

●登録手数料
●お支払いプラン
●受信料金
●送信料金
●お支払い方法●

※料金はいずれも税込価格。

登録手数料

1,100円

お支払いプラン

●月払いプラン:1,980円
●年払いプラン:19,800円

受信料金

●毎月150ページ まで無料
●151ページ目以降)11円/ページ

送信料金

●毎月150ページ まで無料
●151ページ目以降)11円/ページ
※国内/海外は別途料金がかかります。

お支払い方法

●クレジットカード
●銀行振込
●口座振替

≪eFax≫インターネットファックス
※インターネットFAXサービス比較は別記事をご参照ください。

[PR]

税理士ドットコム
利用者実績No.1の税理士紹介サービス!
無料でご要望に合った最適な税理士をご紹介!
詳細>>税理士ドットコム